訪問歯科
通院が困難な方の
食べる・飲み込むを支えます
歯について思い当たる
お悩みはありますか?
- 食事中にしばしば咳き込んでしまうことがある
- 食事に時間がかかってしまう
- 飲み込みにくく、食べ物が詰まってしまう
- 口内のお手入れが手間取ることがある
- 外出が難しく、歯医者への訪問をためらう
- 歯がゆるく、時折痛みを感じる
- 入れ歯が合わず、違和感や不便さを感じる
老化は口からはじまり全身へ
「歯や口の健康」が徐々に減退することは、全身の活力や身体機能の低下を促進する要因とされています。口内の健康は、食事の摂取、コミュニケーション、感情の表現、呼吸などに影響を与えます。これらの機能が順調でなくなると、身体の活力が低下、心身の機能低下(フレイル)が生じる可能性があります。
栄養状態の悪化により筋力が低下すると、外出を避けるようになったり、社会的な交流を保つことが難しくなったり、健康的な生活を送ることが難しくなることがあります。
食べることで健康状態を改善
口から食する事によって、全身の健康状態が大幅に改善されることがさまざまな研究からわかっています。また、お口のケアが行き届かなければ、虫歯や歯周病を引き起こすだけでなく、誤嚥性肺炎の原因になります。お口を清潔に保ることで、命にかかわる肺炎の予防につながるのです。
当院では、患者様が少しでも食べる楽しみが増え、健康に暮らせるようにサポートいたします。
秋元歯科クリニックの
訪問歯科
当院スタッフがご自宅へ向かいます
訪問歯科は、移動が難しい方や寝たきりの方、療養中の方などに向けた、歯科医師がご自宅や施設を訪れて歯科治療を提供する医療サービスです。通常、歯科医院で行うほとんどの治療を、ご自宅で受けることができます。
- 歯科と同じ治療が自宅で受けられる
- 医療保険・介護保険が使える
- 通院の苦労や交通費が不要
- 健康状態に合わせて治療が可能
訪問歯科の対象エリア
飯塚市、直方市、田川市、嘉麻市などの近隣エリアで訪問歯科をご利用いただけます。
-
訪問歯科の対象
※入院中・介護を受けているなど、歯科通院が困難な方
※マップエリア(当院から半径15km圏内)のご自宅・病院・施設
訪問歯科で行う歯科治療
- 入れ歯の作成・調整「噛むと痛い」「噛めない」等、入れ歯のお悩みを解決し、お口の機能を回復させます。新しく作ることも可能です。
- 専門的口腔清掃歯科衛生士によるプロフェッショナルクリーニングや歯磨き指導を行い、お口を衛生的に維持するサポートを行います。
- 虫歯・歯周病治療ポータブルユニットにより、院内と同等の治療が受けられます。体調を考慮し、無理のない治療をご提供します。
- 嚥下内視鏡検査(VE)嚥下内視鏡検査(VE)とは、内視鏡を使用した飲み込みを観察する検査です。唾液や痰の蓄積や、飲み込み後の咽頭に残留する物など、飲み込みの機能を評価します。
- 摂食嚥下機能訓練口腔周辺の動作を含む「食べる」「飲み込む」ための運動を通じて、誤嚥を予防し、安全に食べるためのリハビリを行います。
訪問無料歯科健診を
実施しています
まずは無料歯科健診で、
訪問歯科を体験してみてください
在宅介護が必要な高齢者や重度の障害を持つ方など、通院が難しい方々のご自宅に、歯科医師や歯科衛生士が訪問し、歯科健診(無料)を実施します。お口の健康や口腔ケアについてのご相談も受け付けています。
訪問無料歯科健診でできること
- 歯科健診(虫歯・歯周病の有無、入れ歯の状態、口腔ケアチェック)
- お口についての相談
- 口腔ケアや口腔リハビリに関する相談
訪問無料歯科検診の流れ
- お申込み・お問い合わせまずはお気軽にお問い合わせください。
介護サービスをご利用中の方は、事前にケアマネージャーにお声かけください。 - 当院スタッフからご連絡当院のスタッフから、訪問の日程などについてご連絡差し上げます。
何か分からないことがありましたら、遠慮なくお尋ねください。
また、気になる疾患や症状がある場合も、どうぞお知らせください。 - 訪問・無料歯科健診歯科医師を含む当院のチームが訪問いたします。
健康診断を行い、ご相談にお応えします。初めての訪問の際は、できるだけ付き添いの方とともにお願いします。 - 健診結果のご報告健康診断の結果や必要な治療についての説明、口腔ケアの指導などを行います。
治療計画にご同意いただければ、治療を開始します。 - 治療開始前もって決めた日時にお伺いし、治療を進めてまいります。
何か気になることがあれば、どんなことでもお気軽にご相談ください。
口腔ケアが大切な理由
口腔ケアには「口腔清掃」、「口腔機能回復」の2つがあります。
口腔清掃
- セルフケア
- 専門的口腔清掃
口腔機能回復
- 摂食嚥下機能訓練
- 唾液腺マッサージ
認知症の発症・進行を防ぐ
歯周病は、多くの全身疾患と深い関連がある重要な病気であり、認知症の発症や進行とも関係しています。
そのため、口腔ケアによる歯周病の予防は、認知症の予防にもつながります。
また、噛む力の低下は認知症のリスクを増加させます。
適切な入れ歯を口腔機能を向上させ、噛む力を保つことが大切です。
誤嚥性肺炎を防ぐ
本来気管に入ってはいけないものが気管に入り込む誤嚥(ごえん)により、細菌やウイルスが肺に入って起こるのが誤嚥性肺炎です。予防には、お口の中を清潔に保って口腔内の細菌を減らし、誤嚥を防ぐためにお口の機能(嚥下機能)を高めることなどが必要です。
定期的な口腔ケアにより、口腔清掃と口腔機能回復の両面から誤嚥性肺炎を予防していくことが大切です。
訪問歯科のよくあるご質問
Q. 費用はいくらかかりますか?
院内で治療を受けた場合と費用に大きな違いはなく、保険が適用となります。
Q. どのような人が訪問歯科の対象になりますか?
訪問歯科診療は、基本的に通院が難しい方々を対象としています。
施設の許可がございましたらご自宅以外にも、歯科や口腔外科を提供していない病院、老人ホーム、障害者施設などにも訪問することが可能です。
Q. 家族の立ち会いは必要ですか?
基本的には立ち会いは不要ですが、初回の訪問時や意思の疎通が難しいなど場合等は、ご家族へ立ち会いをお願いすることもございます。
Q. 治療時に必要なものはありますか?
保険証・現在服用している薬・印鑑をご用意していただきます。
また、治療のためにコンセント・水道をお借りする場合がございます。