インプラント
インプラントについて
- 失った歯と同じような歯が欲しい
- 入れ歯が使いにくい
インプラントは失った歯を補うための機能があり、入れ歯やブリッジと比べて噛む力や審美性に優れた義歯です。本物の歯と同じような使い心地なので、「第2の永久歯」ともいわれています。
歯を失った部分の顎の骨に、外科手術で人工歯根を埋め込み、その上から人工歯を装着します。 当院では、手術の精度と安全性を高めるために「ノーベルガイド」を使用します。これは、インプラントの埋入をコンピューター上でシミュレーションして、 的確に埋入できるよう患者さんごとにガイドを作成できるシステムです。
インプラントは顎に直接固定するため、ずれたりすることがありません。自分の歯のように食事や会話を楽しむことができるので、 入れ歯が合わないという方にもおすすめです。独立しているので、固定するための金具などで周囲の歯に負担をかけるようなこともありません。
お手入れも自分の歯と同じく、歯ブラシやデンタルフロス、歯間ブラシを使います。 そのほか、長くインプラントを使うために、歯科医院での定期的なメンテナンスを欠かさないようにしましょう。
※自由診療です。
※定期的なメンテナンスが必要です。
インプラントのXガイドを導入
Xガイドは、インプラント手術をナビゲーションでサポートする最新システムです。リアルタイムで位置や角度を確認しながら施術を行うことで、より正確で安全なインプラント治療が可能になります。
インプラント治療の流れ
-
初回診断・CT撮影・
セファロ撮影・光学印象3D画像による精密な診断を行います。 -
インプラント埋入手術チタン製インプラント体の埋入を行います。
-
アバットメント・プロビジョナル装着インプラントと上部構造の連結部品と仮歯を装着します。
-
上部構造(クラウン)セラミック製の人工歯冠を装着します。
ノーベルバイオケア社の利点
当院ではノーベルバイオケア社のインプラントを用いて、On1システムを採用します。
①治療期間の短縮と通院回数の削減
二次手術が不要なため、従来法よりも短期間で治療を完了できます。忙しい方や身体的負担を減らしたい方に適したシステムです。
②歯肉・骨組織への優しさ
On1システムでは初回の切開でアバットメントを装着できるため、歯肉の切開回数が減り、治癒過程での炎症リスクも低減します。その結果、インプラント周囲の軟組織と骨レベルがより安定しやすくなるという報告があります。
③アバットメント着脱回数の減少による骨レベル安定性
従来の二次手術法では、治療の各段階でアバットメントの着脱を繰り返すため、微小な機械的刺激や細菌侵入リスクが歯槽骨レベルの低下を引き起こす可能性が指摘されています。
On1システムでは、初回の埋入時にアバットメントを装着したまま最終補綴まで一切外さないため、
- 骨縁部の微小動揺や炎症リスクが低下
- 長期的な歯槽骨レベルの維持に有利
という点が、複数の研究で示されています。当院ではこの理論的背景と科学的エビデンスを踏まえ、適応症例においてOn1システムを積極的に選択しています。
症例
治療前
治療後
治療前
治療後
治療前
治療後
| 年齢 | 70代 |
|---|---|
| 症状 | 右上奥歯が動揺しており、他院で、抜歯後入れ歯を入れるしかないと言われた |
| 内容 | インプラントと矯正治療、補綴治療で咬合再構成 |
| 費用 | インプラント1本 ¥385,000〜 |
| 期間 | 1年 |
| 副作用・リスク | インプラント埋入手術後に腫れる場合があります。 |
治療費
検査・診断料
| 検査・診断料 (顔貌写真・セファロ・CT・ 光学スキャン(トリオス)) |
¥30,000 |
|---|
※料金は全て税抜です。また、検査・診断料は必須です。初回相談料は保険診療で行います。
基本料金プラン
ノーベルバイオケア
| 1次オペ | ¥250,000 |
|---|---|
| 2次オペ | ¥200,000 |
| 総額 | ¥450,000 |
※料金は全て税抜です。初回相談料は保険診療で行います。
料金例(ガイドデント保証制度ありで1本あたりの価格)
ノーベルバイオケア
| 1次オペ | ¥250,000 |
|---|---|
| 2次オペ | ¥70,000 (土台:¥40,000 プロビジョナル:¥30,000) |
| 上部構造(被せ物) | ¥130,000 |
| 総額 | ¥450,000 |
※料金は全て税抜です。初回相談料は保険診療で行います。
オプション
| GBR | ¥50,000〜¥100,000 |
|---|---|
| ソケットリフト | ¥100,000 |
| サイナスリフト | ¥200,000 |
| FGG・CTG(遊離歯肉移植術) | ¥30,000 |
| オーバーデンチャー | ¥200,000 |
| All-on-4(オールオン4) | ¥2,500,000 |
| All-on-6(オールオン6) | ¥3,000,000 |
| サージカルテンプレート(1歯) | ¥50,000 |
| サージカルテンプレート(2〜4歯) | ¥70,000 |
| サージカルテンプレート(5歯〜) | ¥90,000 |
※料金は全て税抜です。
保証プランについて
①院内保証(無料プラン)
- 当院のみで適用可能な保証です。
- インプラント埋入日(オペ日)より、1年間対応します。
②ガイドデント保証(有料プラン)
- 保証会社より治療品質の認定を受けた歯科医院のみが取り扱いできるサービスです。
- インプラント埋入日(オペ日)より、10年間の保証期間となります。
- ガイドデント認定歯科医院(全国3,000件以上)で適用可能な保証です。
転勤転居時においても患者さまへのサポートが可能となります。 - 上限額30万円(上部構造10万円+インプラント体20万円)まで再治療費をガイドデント社が負担します。
・当院で再埋入を行う場合に限り、患者様のお負担はございません。
・骨造成など、追加で処置が必要な場合は患者様のご負担が生じる場合がございます。
・上部構造のみの再作成やブリッジに変わる場合は上限額10万円までを保証します。
保証対象
上部構造の破折チッピング、インプラントの脱落、インプラント周囲炎、予期せぬ事故等
ガイドデント保証料詳細
1. フルカバープラン保証料
30,000円(税別)/1歯あたり
→上限額30万円(上部構造10万円+インプラント体20万円)まで保証
2. 上部構造のみプラン保証料
20,000円(税別)/1歯あたり
→上限額10万円まで保証
※上部構造のみの保証
| 保証 プラン 比較 |
埋入日〜 1年間 |
1年経過〜 10年間 |
|---|---|---|
| ①院内 保証 |
◯ 保証にて 対応 |
× 患者さま 負担 |
| ②ガイド デント 保証 |
◯ 保証にて 対応 (転居 対応可) |
◯ 保証にて 対応 (転居 対応可) |
- ガイドデント保証に加入された場合、定期的なメインテナンスの受診が必須となります。
埋入日~2年間…1年に2回以上、3年目~10年間…1年に1回以上 - 着色変色による交換、故意または重過失、経年劣化による摩耗は対象外となります。
- 患者さまの転勤・転居時について
転居に伴い近隣の歯科医院へ通院先を変更される場合は、株式会社ガイドデント宛にご連絡をお願いいたします。